top of page

速攻展開、
速攻空間。

「災害対応の新しい標準を設定する」

サイズや形をフルカスタマイズ可能です。

​お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

最近の実績や報告

​、レポートなどの発信ページ

​最新情報

​商品制作までのストーリーや使用に関する提案ページ

商品概要

AIR TENT JAPANのストーリー

視線、臭い、音。

有事の際の物理的な拠点を機能で分けることにより精神的、肉体的なストレスを軽減できる。そんな思いからつくられたテントです。

・女性専用

・子供専用

・精神的ケアエリア

​・高齢者・障害者専用エリア

心身体的安全確保

・ペット同伴避難所

・プライバシーテント

・臭い対策

・音対策

​・高齢者・障害者専用エリア

避難用途

  • 被災地の仮設住宅

  • 緊急避難所

  • 野戦病院

  • 難民キャンプ

  • 災害対応本部

  • 自然災害の復旧作業の拠点

災害対応

・野外医療施設

・移動クリニック

・緊急対応医療拠点

・コロナ感染症隔離店と

​・野戦テント

​・安置所

医療・健康

・区画ごとの配置

・休憩エリアと生活エリアの隔離

・風向きを考慮した臭いと音対策

・ボランティアのサテライト

物理的な隔離

活躍の期待できる用途

当社のソリューション

ミッション

エアーテントを活用し、迅速で柔軟な災害対応システムを構築することで、被災者の安全と健康を守り、地域の復興を支援します。

実行支援

令和6年1月1日の能登半島地震では、現在多くの家屋が被害を受け、避難所の環境も不十分です。団体は珠洲市を中心に支援活動を展開し、物資配布や避難所支援を行っています。今後も水やシャワーの提供を強化し、生活支援を続ける予定です。

カタログ

詳細をまとめたプレゼンテーションカタログに飛びます

お客様の声がすべてを語ります

お客様のフィードバックです。詳細はクライアントストーリーでご覧ください。

このスペースを使って、ビジネス、製品、サービスについてのレビューを紹介しましょう。実際の顧客やクライアントからの言葉をここに挿入することで、サイト訪問者の信頼を得ることができます。

none

このスペースを使って、ビジネス、製品、サービスについてのレビューを紹介しましょう。実際の顧客やクライアントからの言葉をここに挿入することで、サイト訪問者の信頼を得ることができます。

none

このスペースを使って、ビジネス、製品、サービスについてのレビューを紹介しましょう。実際の顧客やクライアントからの言葉をここに挿入することで、サイト訪問者の信頼を得ることができます。

none

掲載メディア

IMG_0227.JPG

7分から誰でも展開

スイッチオン!空気を入れるだけで設置完了。驚異の設営スピード老若男女全ての人々が設置可能。

bottom of page